「これがいい」というモノが売っていないからモノが減っていく・・・
スポンサーリンク
シンプリスト、ミニマリストの皆さんには、
もはや常識とも言える格言?!
「これでいい」ではなく
「これがいい」を選ぶ。
ですよね~。ですよね~。そうしたいですよ、ホント。
でも、売っていないんです。「これがいい」が。
私はかつてファッションモンスターでしたので、
今でこそシンプリストですが、ファッションは今も好きです。
夏ならTシャツ、冬ならセーター。
各シーズン、
2着くらいのスタメンを着倒しては入れ替えるというやり方で、
シンプルライフながら、
旬のおしゃれもそこそこ楽しめています。
この2着スタメン方式に至るまでは、
新しく買うことを極限まで我慢して、
膨大にあった洋服を、
とにかく着て着て着倒すキャンペーンをしていました。
足かけ3年くらいはキャンペーンしていたかも・・・。
昨冬、とうとう冬物セーターが最後の一枚になりました。
一枚だと、洗濯している間に着るものに困るんですよ。
だからようやく喜び勇んで、
本当は大好きな洋服ショッピング~に出かけたのです。
でも、探せど探せど、
素材、形、着丈、厚み、
そして40代女に似合うセーター(←これが重要)に出会えませんでした。
そんなに高望みをしている訳じゃないと思います。
白Tシャツを長袖にしてニットにしたような、
身体の線を拾わないシンプルな形。
透けない程度の厚み。
ざっくりじゃなくそこそこハイゲージ。
で、白。(アイボリーまで許容範囲)
去年から探して、
今年も秋の立ち上がりから探して、
それでも、無い。
気に入ったら2枚買って毎日制服みたいに着たいから、
できればユニクロさんとかで見つけたいのです。
ユニクロさん、形はシンプルだし、
素材もプレミアムウール?だったか、けっこう肌触りもいいんだけど、
白が透けすぎて無理レベルだった。
白の透けないやつ作ってくんないかな~。
ここまで来たら意地でも、
「これがいい」というセーターに出会うまでは買わないという、
めんどくさいこだわりを発令しようか。
それともこだわりすら捨てられる人になろうか。
迷うところですが、
ファッションへのこだわりは、
まだ少しだけ、持っておきたいなと、今はそう思っています。
どこかにおススメがあったら教えてくださいませ。
凪