40代シンプリストの冬のアウター2着
スポンサーリンク
12月ね。皆さん、お元気?
認めたくないけど、もう冬よね。
寒いの大っキライなのよ。てか、好きな人なんて居るのかしら。
11月の初めに、秋のアウター2着をご紹介したけれど、何の驚きもなかったと思うわ(笑)
自称シンプリストのミニマムクロゼットには、
読者の方がお茶を吹くような、ビックリアイテムなんか無いのよ。
それでも懲りずに、冬アウターをご紹介してみるわね。
ひとつめ。

デュベティカとか言うブランドの、さっきタグ見たらkappaとか言うモデルだったわ。
今年で7年目ぐらいになるかしら。
正直、姿形とかにはもうとっくに飽きてるんだけど、
あんまりにも暖かくて、結局毎年着ちゃうっていうね。
古ダンナにも似た感情?ww
ダウンって、フードのファーの色で、だいぶ印象変わるわよね。
私のはファーも黒。この方が大人っぽくて気に入ってるわ。

なんだろ?このテカテカ感。
待ち合わせしてて、靴紐結ぶためにしゃがんでたらさ、
遠くから見た友達に、ゴミ袋かと思ったと言われたわ!
あはは、上手いこと言う。
ダウンは気に入るものに出会ったら買い換えようと、数年前から企み続けてるんだけれど、
出会い無いのよ。中年女の悲哀ね。冗談。
ふたつめ。

これは去年買ったの。
画像も去年撮ったもの。(めんどくさがり)
長年どこへ行くにも、先のゴミ袋ダウンでゴリ押して来たんだけれど、
服装全体に落ち着いてきたのもあって、
マナーも守れるようなちゃんとしたコートを一着と思って、こちらを選んだの。
春秋のコートもそうだったけれど、ノーカラーよ。
首回りがすっきりだし、肩もこらなくていいのよ。
なんの変哲もない、ただただシンプルなウールコート。
実はオーバーベストが付いていて、重ねれば雰囲気変わっちゃうの。
寒い時も重宝と思ったんだけど、
ベストを着ると重くなるからあんまり着ません。

はい、アウター以上。
少ない服で暮らすなかで、最大公約数的アイテムをと考えて出した結論が、
ダウンと黒いウールコートの2着よ。
真冬には、ユニクロダウンベストもインに仕込んで、
コレ↓
絶対冷えない私を死守していくわ。
凪

にほんブログ村