旅行もショッピングもしないゴールデンウイークなんて、つまらないよね。
スポンサーリンク
うふふ( *´艸`)また大好きな休み明けの平日がやってきたわ。
皆さま、いかがお過ごしですか?
貴重な平日、有効に活用しちゃいましょうね~。
お子さんが小さい方や、カップル、シングルの方は、
こういう大型連休は旅行や帰省をなさっている方が多いわね。
私も、かつてはそう出来る環境だったから、
ここぞとばかり旅行もあちこち行ったし、帰省も出来る限りしていたわ。
そして、それをしたい気持ちは今もなくなったわけじゃないわ。
やっぱり旅行は楽しいし、
母や姉家族と会える帰省も、楽しみな時間であることに変わりはない。
けれど子供が大きくなり、子供のスケジュールがなかなか親と合わなくなって、
この頃はそうもいかなくなってきた。
旅行も、帰省も、ショッピングもしないゴールデンウイークなんて、
一体何していいのやら、楽しくもなんともないじゃん、
これなら連休なんていらないじゃん、
仕事してた方がマシだわなんて思ったりもしたわ。
それが、この連休、我が家でくつろぐ事をメインに過ごしてみて、
心配が杞憂に終わったわ。
我が家がこの連休していたことと言えば、
息子は試合や練習、私の楽しみはそれを観に行くこと、
子供の友達を集めて粉もんパーティーを開催したこと、
女子が上手に作ってくれた、楽~。
ベランダの水流し掃除したり、洗濯槽の手入れをしたり、
冬物をクリーニングに出したり。
メイ50チャレンジも、もちろん取り組み中ですよ~。
参加してくださるお仲間、またまた増えてます。
すでに途中経過を記事にしてくださっているかたもいらっしゃいますね(^^♪
夫は、旬のソラマメをつまみに、お天道様が高いうちから家飲みを楽しんだり。
リビングの窓を開け放っても気持ちの良い気候です。
それだけで、穏やかで幸せ~。
昨日は昼夜ともに外食で、苦手な料理から解放されてみました。
昼間は旧友とランチ&お茶。おしゃべり楽しかった~。
故郷の旧友とは、LINEグループトークで集合。
みんな中高生母で、やはり家に居た(笑)
夜は近所のガストまで、家族でランニングがてら行きました。
昔は旅先でも、ショッピングモールに意味も無く出かけては、
ちょっと目についたモノを、「せっかくだから」とか、「どうせなら何か記念になるものを」とかという、「必要」以外の理由で買い物していたなぁ~。
買うという行動自体がレジャー化しちゃってたのね。
確かに買う行為はウキウキするけれど、
その快感から距離を置かない限り、シンプルライフには到達しないのよね。
そんな私が連休中に買ったモノは、
キッチンのスポンジとお弁当の仕切りのみ。
by ダイソーです(^^♪
特別どこかへ出かけられなくても楽しめる自分になった事は、
昔の私では考えられなかった変化です。
凪
関連記事