無印良品週間だけどMUJIに行かないでイケアに行って来た。
スポンサーリンク
買いたいモノがいくつか集まったので、半年ぶりくらい?IKEAに行ってきました。
WEBSITEで予習をしていけば、
あの巨大で誘惑の多いショップでも、余計なモノを買わなくて済みます(笑)
無印良品週間が始まったせいか、いつもの週末より空いていた気がする。
みんなMUJIへ行ってるね、今がチャ~ンス(笑)
買ったもの。
白い蓋付きケースと、黒い紙の組み立てボックス。
収納グッズを珍しく2つ買いました。
イケアは収納グッズがすごく充実していて、さらにスタイリッシュですよね~。
ここが100均の収納グッズとは違うトコロ。
なんかオシャレ~って手あたり次第、収納グッズをお揃いに揃えたくなるけれども、
そもそも「入れ物」を必要とするほどモノを持たなきゃいいという境地なので、
憧れの?「収納庫の中、お揃いの入れ物ズラー状態」は我が家では出来ません。
カゴやら入れ物やらは、利便性と視覚的な美を求めるところにだけ。
その他は、ソーラー式のランプとお風呂の手桶、
どちらもずっと探し求めていたモノです。
あとはうちの定番、バンブーの箸。
これ、先が細くて滑らないので、取り箸として、またはお弁当を詰めたりするのに重宝します。
食洗機でガンガン洗っちゃう。
衛生上、スポンジと同じく短期的使い捨てと考えているので、
すっごい激安なのがちょうどいいのです。確かアンダー100円、おススメです。
今回は買いませんでしたが、イケアの電池も安くて見た目可愛くておススメ(^^♪
ゲームのコントローラー用にストックしてあります。
久しぶりの家庭用品の買い物は、ウキウキしました。
やっぱり部屋いじりが好きなんだな~って思います。
買ったモノの使い道は、また別の記事にしますね~。
凪