【ファッション着回し40代春】服10着と靴3足で、GU・ユニクロも、安く見せないコーディネート。
スポンサーリンク
40代アラフィフシンプリストとして、少ない服で着回す提案をしています。
今日は、この春買ったGUメインのプチプラアイテム9点と、
手持ちのアウターなど4点を加えた合計13点(うち靴3足)で、
仕事も遊びもOKな、着回しコーディネートをお見せしますね(^^♪
画像多めなので重かったらゴメンナサイ。
9点については、ひとつ前の記事で詳しく書いていますのでそちらをどうぞ。
加えた手持ちのアイテム4点は、
白いノーカラーのスプリングコート(アローズグリーンレーベル)、
黒いゆるジャケット(激安ノーブランド)。
去年の夏にセールで買った白いタックパンツ(アローズグリーンレーベル)
去年末に買ったユニクロのドレープアンクルパンツ、以上です。
下は冬の間にしていたコーデ。足元はショートブーツでした。
まずはGUのカーキ色のとろみブラウスを、ボトムと小物を変えて3パターン。
黒いパンツ(GU)と小物でカッコいい系のコーデ。
バッグはエルベシャプリエのホワイトパンサーLサイズ。
A4書類も入るバッグでお仕事モード。
暗い色のトップスはアラフィフの顔色をもっとくすませちゃうので、
服と顔の間に白っぽいアクセをはさんで、レフ版効果を狙うのも忘れずに。
パンツをバニラホワイトに替えて、
アウターも同じくバニラホワイトのロングカーデ(オゾック)、
胸元にも同じ色味のコットンパール。
優しい雰囲気の女性らしいコーデだけれど、
これに女靴を合わせちゃうと、当たり前過ぎて一気に古臭さが出ちゃうので、
足元だけはシルバーのスニーカー(ディノス)でハズす。
ガチスポーツスニーカーではない方が大人っぽい。
男女ともに好感度の高いホワイトコーデなら、着ていくシーンを選ばないわね。
流行を意識したワイドシルエットのボトム(ユニクロ)とサンダル(GU)。
小さいバッグに最小限の荷物だけ持ったら、
女友達とのお茶にGO。
夏が待ち遠しくなるふんわりノースリーブニット(GU)は、
サックスブルーのデニムレギンス(GU)と、エナメルバレエシューズ(GU)で3色コーデ。
強めの効かせ色は狭いところに1か所だけが、大人かな?
靴だと失敗がないわね。
汗ばむくらいになったら、アウターのロングカーデも手持ちしちゃう。
同じ上下でも、ジャケットを合わせてみたら、
辛口カジュアルに大変身。
私の職場(音楽事務所)だとこれくらいくだけてても全然OK。
さらにオンに寄せたければ、ボトムを黒にしちゃえば解決~。
以上6コーデをご紹介しました~。
上記のコーデ画像には、白いスプリングコートを写していないけれど、
今時期はまだまだ当然重ね着ですね。
早くあったかくなって欲しいですよね。
黒のセットアップコーデはまた次回に。
凪