清宮幸太郎くんの選手宣誓は立派だったなぁ。
スポンサーリンク
高校野球の夏の都大会が始まりました。
うちの息子は野球じゃないですが、
友達の息子さんが清宮くんと同じく高3の球児なので、
今年は私もどうしても注目してしまいます。
皆さま、報道などで選手宣誓を見ましたでしょうか?
今まで特に変わった文面でもなかったからか、
選手宣誓の内容をやる選手本人が考えている事すら、知りませんでした。
冒頭に、堂々と、
野球を愛しています!と言った清宮くん。
愛しているなんて言葉、まだ若いティーンエイジャーが使って、
下世話でも大袈裟でもなく嘘くさくもなく、
真意がしっかり伝わるさまに、何故だかジンワリと涙がにじみました。
若く純粋な子供たちの野球への熱い想いは、まぎれもなく愛ですね。
野球の神様は、全国の高校球児から愛されまくって大変だ(笑)
神様は誰に、どの学校に、最高の愛を返すのかな?
楽しみです。
真夏の熱戦、
子供たちが怪我や体調不良なく、精一杯力を出し尽くせるようにと願います。
息子はまだ高1で、先日高校初めての公式戦に出て初勝利しました。
それは、全国の頂点に立つなんてものじゃなく、小さな小さな勝利ですが、
私たち親子にとっては、掛け替えのない嬉しい勝利でした。
どの親子も、同じですよね^_^
若くて、打ち込めるものがあるって素晴らしい。
どうか、うちの息子たちも、愛してくださいね、神様。
さぁて、私は何の神様に愛して頂きましょうか。
掃除の神様になら、少しは目をかけて頂けるかな?
今日もお手洗いを掃除することにしますか。
凪