夏休み目前。母親業に休みなし。
スポンサーリンク
息子が部活で足を怪我してしまいました。
重症ではないですが、全治3週間との診断。現在松葉づえです。
高校の夏休み突入まではあと1週間ですが、それまでは学校も送り迎えになります(´Д`)
家の中では足に怪我していなくてもゴロゴロしてる人だし(-"-)
部活が無きゃ基本引きこもってゲームしてる人なんで、
奴の日常生活は何にも変わりゃしねぇが・・・。
遊ぶチャンスとばかりに、3連休も親友がずっと家に居ましたし(^^;
息子、アレルギーからくる湿疹の悪化で、4、5、6月は親子共々本当に大変でした。
息子が高校に入ったら、私には時間がたくさん出来る予定だったのに、
実際には、通院、毎日の投薬やスキンケア、食事管理などで忙しく、
仕事も忙しくて、心身が疲労しました。
ようやく湿疹が落ち着いて、生活も順調になってきた矢先。
私もちょうど先週に結構大きな仕事を終えて、
しばらくは仕事の方はのんびりやれそうなので、
この夏はフランス語勉強の方に力を入れようと思っていたのに。
講習も申し込む予定でしたが中止。
それから落ち着いたらやろうと思ってた部屋のセルフリノベーションも、
療養中の人間がいるんじゃ無理だなぁ。
なんか私、いつもこういう巡りあわせなんですよね。
ひとつが片付くと、また次の問題が持ち上がる。
のんびりさせてもらえない星の元に生まれたのかね~。
保育園以来の毎日お車での送り迎え。子供っていつまでも手がかかるなぁ~(苦笑)
まぁ割り切って、この「一緒に居られる状況」を楽しむ事にしますかね。
仕事が暇な時だった事も、不幸中の幸いと思わなくてはね。
すみません、愚痴です。
たくさん、色んな人から頂いたジャガイモをつまみに、ワインでも飲んで気分転換しますわ。
凪