私の一番のリラクゼーションはやっぱりこれ!
スポンサーリンク
3連休。各地台風による悪天候でしたね。
私は土日は仕事で、お休みは月曜日だけでした。
朝から台風一過の青空が広がって、
雨上がりの湿気も気にならないほどに、からりとした晴れ。
仕事休みとお天気が重なれば、ここぞとばかりに大物のお洗濯ですよね(^^♪
シーツ、肌掛け布団、クッションカバーなどなど、じゃんじゃん洗って干しました。
スニーカーも2足洗いました。
洗濯機を回している間に、
セスキ炭酸ソーダをバケツの水に溶かして、気になるところをどんどん拭いていきました。
始めはキッチンのキャビネットの扉や引き出しの中をやっていましたが、
一か所終わると、その隣の場所がまた気になって数珠つなぎに続いていき(^^;
勢い付いて、電気の笠や、リビングの壁床、廊下、洗面所やトイレと、
結局ワンフロアほとんど拭いてしまいました。
なぜか窓拭きだけは気分が乗らず、着手しませんでしたけど。
その後、たくさんの洗濯物がはためく3階へ移動して、
衣類を掛け直したり、しまってあるベッドリネンを畳み直したり。
忙しいと乱れてきてしまう場所を綺麗に整えていきました。
息子の部屋や夫の部屋はいつも私目線ではぐちゃぐちゃですが、
人の空間は勝手にやるべきじゃないので、窓を開けて空気の入れ替えと掃除機がけのみ。
本当は、ガサ~っと片付けてやりたいが、グッと我慢(笑)
せっかくのお天気の休日。
どこかへ出かけて、ショッピングやレジャーもありなのかも知れません。
でも、そういう余暇時間の使い方は、もうあまりしなくなりました。
出掛けると疲れるし(^^;
何か買いたいモノがある時も、仕事で出かけたついでに出来るし。
休日に「あえて」出かける事は、以前よりグッと減りました。
体が疲れていたり、ストレスが溜まったりしてる時こそ、
掃除と片付け。それにお洗濯。
住空間が綺麗になると心のモヤモヤも晴れる。なぜか頭の中もスッキリします。
変かも知れないけれど、これが私のリラクゼーション方法なのです。
綺麗になった部屋でゆっくりコーヒーを飲みながら、
ネットで調べものしたり読書したり。
そんな何でもない時間が幸せですし、活力チャージのために不可欠です。
今の時期は水もぬるく、気温も高過ぎず、掃除や片付けには最適ですね。
凪