アラフィフの髪の悩みはウネリやパサつき。
スポンサーリンク
同世代と話していると、
男女問わず、頭髪周りのお悩みの話題になります。
一番はやはり白髪問題。
ひとつ年上の夫も、ふたつ年下の弟も、
かなり白髪が進んでいます。
私はというと、生え際や頭頂部にチラホラはあるけれど、
白髪染めをしなくちゃ居られないほどでは無い。
白髪が少ないのは、夫曰く、頭も気も使わない生活だからだって笑
人をノー天気みたいに。
でも、まぁ、気はそんなに遣ってないから、ストレスは少ないかもね。
アラフィフまで生きてくると、小さいこと気にしなくなってきて、
他人の評判とかも気にならないし、
そういう変な気の遣い方はする必要がなくなったのはある。
ハッピーでポジティブマインド、エブリデイ、ですわ笑
私の場合、髪の悩みは、ウネリとかパサつきといった髪質の方。
どちらも若い頃はなかった悩みです。
髪を洗い過ぎなのかも知れないけれど、
毎日の洗髪は、やはりまだ必要だしなぁと。
洗髪頻度を変えられないのなら、保湿を変えないと、と思いまして、
敏感肌ゆえ、何でもいいわけじゃないんで悩んでいた折、
大島椿のオイルをお土産に頂いたので、
ヘアオイルとして使ってみることにしました。
素朴で可愛らしいパッケージ♡
手書き?の椿の花が描かれています。
コレくれたの、カラオケ友達のおじいちゃん。
お土産のチョイスが素敵んぐ。女心分かってるなぁ。
最近のヘアケアは、タオルドライした髪に椿油を適量を揉み込んで、あとは自然乾燥するだけ。
たったこれだけで、乾燥によるチリチリはかなり改善されました。
スタイリング剤みたいにベタ付かないのも、私好みです。
ナチュラルに潤ってる、この感じがいいわ。
画像だと分かりにくいかも知れないけれど、
ビフォーは、白っ茶けて汚ない印象な髪も、
アフターは烏の濡れ羽色的な。
潤って手触りも段違い。
髪がパサパサしていないだけで、顔の印象もずいぶんと若返るものだなぁと思います。
椿油、気にいっちゃいました(^^)
なくなったらリピートしたいと思います。
凪